\ ポイント最大11倍! /

【交換前に知りたい】LN3バッテリーの互換とおすすめ4選

当ページのリンクには広告が含まれています。
えんじろう

LN3バッテリーについて、こんな疑問はないですか?

「マイカーのバッテリーがLN3だってわかったけど、LN3ってなんのことかわからないなあ」

「LN3って他のバッテリーで互換できたりしないかな?」

「価格や性能を考慮したLN3のおすすめを知りたいなあ」

この記事ではLN3バッテリーを交換する前に忘れずチェックしてほしい以下のことをまとめました。

  • バッテリーのLN3とは?
  • LN3を交換するときの互換バッテリーはあるのか?
  • LN3のおすすめバッテリー

この記事を読めばLN3バッテリーの購入、交換を迷いなくできるようになりますよ。

てっとり早く「オススメが知りたい!」という方にオススメするのは以下のバッテリーです。

LN3(通常液式)おすすめ1位

「他のおすすめバッテリー」「おすすめの理由」を知りたい方は読み進めてみてください。

目次

バッテリーのLN3とは

LN3とはEN規格バッテリーの型式のことです。
ENは欧州規格のことを表します。

以下にLN3の型式の見方をまとめました。

LN3バッテリー型式の見方です。
長さ:278mm
幅 :175mm
高さ:190mm
端子位置はL

LNサイズは数字が増えると長さだけが変わる

LNサイズはLN0から数字が増えるにつれて形状寸法が大きくなります。
大きくなる寸法は長さだけで、幅と高さは固定です。

LN3の場合は

  • 長さ:278mm
  • 幅 :175mm
  • 高さ:190mm

重さは17.5kg程度、アイドリングストップ車用のタイプになると19.5kg程度に増えます。

LN3の前に性能ランクの数字を記載する場合もある

図の中ではLN3の前に「380」という数字を記載しています。

この「380」は性能ランクを表していて国内バッテリーメーカー製造のEN規格バッテリーに用いられるものです。
欧州バッテリーメーカーの製品ではこの記載が基本的にありません。

性能ランクはバッテリーの「容量」「低温始動性能」から決まる数字で、バッテリーの性能の高さを示す指標です。

性能ランクに関しての解説は以下の記事をご参考ください。
>>バッテリーの「性能ランク」を徹底解説!

端子の特徴がJIS規格と異なる

EN規格のLNバッテリーはJIS規格と比較した端子の特徴として以下の2つが挙げられます。

  • 端子位置:Lのみ
  • 端子種類:太のみ

端子位置はJIS規格での「L」に相当する配置のみです。

端子種類はJIS規格のDサイズと同じ「太」のみです。

JIS規格のBサイズで使われる「細」の端子は使用されません。

LN3を交換するときの互換バッテリーは?

LN3に互換するバッテリーはLN3と同形状のバッテリーです。

LN3と同形状でも商品名にLN3が記載されていないバッテリーが数多くあります。

欧州メーカー独自の品番しか書かれていない商品があるのでその場合は、形状寸法からLNサイズのなににあたるかを確認しましょう。

有名どころの欧州バッテリーの品番を調査して互換品番表を以下にまとめました。

ボッシュなどのEN規格互換品番表

他にも

  • AGMなのか
  • EFBなのか
  • 高さが175mmのタイプ(LBN)なのか

などにより品番がわかれています。

AGM:ガラスマットセパレータを使った液が少ないバッテリー
EFB:改良液式バッテリーのこと。日本でいうアイドリングストップ車用バッテリー

多種のタイプがありますので、ご自分のクルマに合ったタイプをお選びください。

この記事では通常液式タイプのLN3のおすすめを紹介します。

LN3バッテリー(通常液式)のおすすめ4選

通常液式と呼ばれるタイプのLN3のおすすめ4選を紹介します。

通常液式がピンとこない方のためにまずはカンタンに説明します。

通常液式バッテリーはアイドリングストップのないガソリン車ハイブリッド車に使用されています。アイドリングストップ車のような過酷な充放電がないため耐久性はそこそこに抑えてコストを重視したバッテリーです。

おすすめを決めるにあたって4つの候補にしぼり、評価ポイントにそって比較しました。

以下4つがおすすめのLN3バッテリー候補です。

それぞれおすすめポイントが異なるため以下の3つのポイントで評価しました。

  1. 価格
  2. 性能
  3. 信頼性

これらをふまえた結果が以下の表です。


ACDelco Premium EN

BOSCH シルバーX

VARTA Blue Dynamic

GSユアサ ECO.R ENJ
総合順位1位
(4.5 / 5.0)
2位
(4.0 / 5.0)
3位
(3.5 / 5.0)
4位
(3.0 / 5.0)
価格3位2位1位4位
20時間率容量77 Ah80 Ah74 Ah70 Ah
CCA750790680600
性能2位1位3位4位
信頼性2位2位2位1位
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

価格、性能、信頼性において、なぜこの順となったのかを説明します。

価格の順位づけ根拠

単純に実売価格の安い順です。

LN3おすすめバッテリー価格順位
  1. 11,000~12,000円:VARTA Blue Dynamic
  2. 13,000~14,000円:ACDelco Premium EN
  3. 17,000~18,000円:BOSCH シルバーX
  4. 24,000~25,000円:GSユアサ ECO.R.ENJ

LN3バッテリーはこのあたりの価格帯で手に入ります。

海外勢のほうが安い傾向です。
国内製造メーカーであるGSユアサにとって、きびしい結果となっています。

性能の順位づけ根拠

性能を客観的に見るため、公表されている20時間率容量(20HR)CCAで比較しました。

結果は以下のとおり。

順位 バッテリー名 20HR[Ah] CCA[A] 20HR×CCA
1位BOSCH シルバーX7779060830
2位ACDelco Premium EN8075060000
3位VARTA Blue Dynamic7468050320
4位GSユアサ ECO.R.ENJ 7060042000

わかりやすくするために20HRとCCAをかけあわせた指標で順位づけしました。

BOSCH シルバーXは他よりもCCAが高いことが要因となりトップです。

信頼性の順位づけ根拠

信頼性については、口コミの情報などを総合して、初期不良の発生しやすさや日本国内という環境での使われ方を考慮して順位をつけました。

結果として、国産であるGSユアサを1位にしました。

それ以外のBOSCH、VARTA、ACDelcoは韓国製であるため品質的には同等と考え、すべて2位の順位づけとしました。

総合1位:ACDelco Premium EN

1位はACDelco Premium ENです。

性能が総じて高く価格もちょうどよく、バランスのとれたバッテリーで総合的に評価して1位としました。

ブランド力としても申し分なく、ACDelcoはトヨタの共販部品としても採用されているブランドです。

以下のリンクから詳細を確認してみてください。

総合2位:BOSCH シルバーX

2位はBOSCHのシルバーXです。

スペック上の性能がトップですが、価格は若干高めです。

1位のACDelcoに対して性能差がそこまでなかったことと、価格はACDelcoよりも高くなるため2位としました。

有名ブランドのBOSCHですから買って後悔はしないオススメバッテリーです。

以下のリンクから詳細を確認してみてください。

総合3位:VARTA Blue Dynamic

VARTA Blue Dynamicが3位を獲得しました。

VARTAは世界No1シェアを誇るクラリオス社のブランドです。

安定感のある性能でいて、コストも抑えられており、おすすめできるバッテリーです。

以下のリンクから詳細を確認してみてください。

総合4位:GSユアサ ECO.R.ENJ


4位はGSユアサのECO.R.ENJでした。

もう少し健闘してくれることを期待していましたが、少し残念な結果です。

価格が高いところが敗因です。
性能も控えめで欧州対応バッテリーよりもスペックのCCA値が低いです。

しかし、現在のトヨタ純正品の信頼感と国内製造の品質は見逃せません。

国産の信頼感を取りたい方はGSユアサを選ぶべきでしょう。

以下のリンクから詳細を確認してみてください。

LN3 バッテリー まとめ

LN3バッテリーの互換とオススメについてご紹介しました。

えんじろう

内容をまとめます。

  • LN3とはEN規格バッテリーの型式のこと
  • 欧州バッテリーは同じ形状のLN3であってもブランドごとに品番が異なる
  • 品番が異なっても形状は同じLN3なので互換バッテリー
  • LN3のオススメは「ACDelco Premium EN

現在、欧州車やトヨタ車のLN3バッテリー交換をご検討中の方は紹介した以下のバッテリーがおすすめです。
以下から商品情報を確認してみてください。

LN3(通常液式)総合1位

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カオスバッテリーは何がスゴイのか?

目次